普済寺幼稚園 (静岡県浜松市)

すくすく日記 | 普済寺幼稚園 (静岡県浜松市) - Part 5

給食参観会

今日は、年少組の給食参観会が行われました。

子ども達は、大好きなお家の方がみえるとあってドキドキワクワク。

園庭の木陰で子ども達が昼食の準備を整えたあと、お家の方と一緒に給食をいただきました。

みんな笑顔いっぱいの昼食時間となりました。

午後は、お部屋に入り活動を行い楽しい時間となりました。

 

盆踊り

7月13日の納涼夏祭りにむけ「盆おどり」の練習が始まりました。

軽快な音楽に合わせ楽しそうに踊る子どもたち。当日は、親子で踊る「普済寺幼稚園踊り」もあります。

楽しみにお待ちください。

芋苗つるさし

幼稚園東側芋畑に出かけ、「芋苗つるさし」を行いました。

子どもたちは、手に持っていた芋苗からいもができると知りビックリ!!

大人でも不思議!?

「大きくな~れ~」と、声をかけながらつるさしを行いました。

これから収穫を楽しみにしながら、成長の様子を観察し秋には芋堀りを行います。

 

 

たのしかった遠足

「あと〇日だね」「おかしはもう買ったよ!」と何日も前から遠足の日を楽しみにしていた子どもたち。

当日は、大型バスに乗って動物園に出かけました。

天気にも恵まれ、いろいろな動物をみてまわり、おいしいお弁当を食べ、どの子も楽しそうでした。

みんなの嬉しそうな声が青空に響き、笑顔が輝いていた一日でした。

朝の会

今週から朝の会がはじまりました。

朝の自由遊び後「ミッキーマウス」の曲に合わせて運動場に集まります。

「トントン前」をしながらクラスごとに並び、お話を聞いて「はとぽっぽ体操」をします。

その後は行進をしながらお部屋まで戻ります。

全体で行う活動も少しずつ始まり園生活のリズムもでてきました。

いろいろなお友達と関わりながら楽しい経験をたくさんしてほしいです。

すくすく日記

お問い合わせ

学校法人普済寺幼稚園
〒432-8013
静岡県浜松市中区広沢1-2-1
TEL.053-453-1321
FAX.053-454-7513
メールでのお問い合わせ
携帯電話でこのQRコードを撮影すると、ホームページアドレスを簡単に取り込むことができます。