普済寺幼稚園 (静岡県浜松市)

すくすく日記 | 普済寺幼稚園 (静岡県浜松市) - Part 30

マラソン大会

1月からがんばってきたマラソンの締めくくりとしてマラソン大会が行われました。

目標はゴールすること!全員が最後まであきらめずに走り抜く事を目標としてきました。

保護者の皆様方の熱い応援もあり、全員があきらめずに精いっぱい走り抜きました。

一人ひとりの自信につながるといいなと思います。

 

 

木々の芽が・・・

木々の芽が膨らみはじめ、園庭の梅や河津桜も花が一つ、また一つと咲くたびに春が近づいてくるようです。

子どもたちは戸外に出て元気に遊びながら春の気配を感じています。

子どもたちの視線の先には・・・。「トランプみたいな葉だね!」「ハートもあるね」「ピンクのお花きれいね」等

自然いっぱいの園庭で、木々の変化を感じとったり感性豊かな子どもたちです。

節分

「おにはそと、ふくはうち!」元気な声が園庭を駆け抜けていきます。

そのなか突然オニがやってきて、子どもたちは大騒ぎ!手作りの升に入れた新聞ボールでオニ退治が始まりました。

ぼうぜんとしてしまう子、あまりの怖さに泣き出してしまう子、勇敢に立ち向かっていく子と様々でしたが、みんなで退治することができました。

節分は季節の変わり目で立春から季節は春になります。節分の日は、悪いものや災いを鬼に例えて追い払い

年の数だけ豆を食べて1年間元気に過ごせるようにします。

ご家庭でも豆をまいて悪いオニや病気を追い出してくださいね。

 

 

 

河津桜

寒い日が続いていますが、木々の芽も春の準備を始めているようです。

ハリネズミ

子どもたちの作品・・・。

すくすく日記

お問い合わせ

学校法人普済寺幼稚園
〒432-8013
静岡県浜松市中区広沢1-2-1
TEL.053-453-1321
FAX.053-454-7513
メールでのお問い合わせ
携帯電話でこのQRコードを撮影すると、ホームページアドレスを簡単に取り込むことができます。