今日は、4月5月6月生まれのお友達のお誕生会を園庭で行いました。
園庭の木陰に集まり一人ひとりお名前を呼ばれてみんなの前に。ちょっぴり恥ずかしそうですがうれしさいっぱいのお誕生児。
みんなでクイズを楽しんだり、お誕生カードのプレゼントなど盛りだくさんです。「おめでとう」「大きくなったね」「元気に育ってね!」様々な願いと喜びをみんなでお祝いする誕生会。これから毎月行います。楽しみにしていてくださいね
幼稚園の芋畑は園内敷地内にあります。
9日に各学年ごとで「芋苗つるさし」を行いました。
お友達と手をつないで歩いて芋畑に。芋つるを土のお布団にかけてあげ「大きくなってね」と
年少組もみんなで行う活動が増えてきました。これからも楽しみながら色々な経験ができるよう保育を進めていきます。
今から秋の収穫が楽しみです
待ちにまったお弁当。
天気の良い日は、お外で風を感じながらお弁当タイム
幼稚園では準備からあと片付けまで、子どもたちにできることは発達段階に応じてできるだけ自分の力で行うようにしています。
さあ、準備ができたら手をあわせて「いただきます」。
果物から先に食べてしまう子慣れないお箸を使ってトマトを追いかけていく子
食べ始めると一日で一番静かな時間の到来・・・
園庭を通り抜けるさわやかな風に新緑がキラキラと輝いています。
子どもたちの元気な顔があふれ、園がいきいきとしてきました。
これから始まる毎日のいろいろな経験の中から楽しい発見をたくさんしてほしいと願っています。
お手紙いただきました。
待ってたようれしいな
また、がんばるぞ!