普済寺幼稚園 (静岡県浜松市)

すくすく日記 | 普済寺幼稚園 (静岡県浜松市) - Part 18

ひなまつり

3月3日の桃の節句は、女の子の成長と厄除けを願った行事です。

ちょうど桃の花の咲く季節で桃には魔除けの力があると信じられていたことから「桃の節句」と言われるようになったようです。

園でも「お雛様」を飾り、白酒にみたてた「カルピス」を飲んでお祝いしました。

河津桜

園庭の河津桜の木が今年もたくさんのつぼみを付けほころび始めました。

新しい春の準備が本格的になってきた園庭です。

3月の玄関壁面

過日の絵画展で出展しました絵が飾られていますので、幼稚園にご来園の際にはぜひご覧になってください。

年長組        年中組       年少組       全学年

春のいぶき

ウメの花がほころび、スイセンの花が顔をだして、あちらこちらで春の息吹が見つかります。

春に向かう足どりの早さと同じであっという間に2月にはいりました。

残りわずかな毎日を大切にしながら、気を引き締めて子ども達と接していきたいと思います。

ある日の朝

寒い日が続いていますが、子どもたちは元気いっぱいです。

冷え込みが厳しい日の朝、遊具やベンチの上にうっすらと「雪」が・・・。

積もるまではいきませんでしたが、スコップを持ってきてかき集めて楽しんでいました。

「今度たくさん降ったら雪ダルマ作ろう!」「雪合戦しよう!」と、みんな大盛り上がり。

すくすく日記

お問い合わせ

学校法人普済寺幼稚園
〒432-8013
静岡県浜松市中区広沢1-2-1
TEL.053-453-1321
FAX.053-454-7513
メールでのお問い合わせ
携帯電話でこのQRコードを撮影すると、ホームページアドレスを簡単に取り込むことができます。