普済寺幼稚園 (静岡県浜松市)

全体 | 普済寺幼稚園 (静岡県浜松市) - Part 11

全体

芋苗つるさし

幼稚園東側芋畑で「芋苗つるさし」を行いました。

お友達と手をつなぎ、いざ芋畑へ出発!一本一本、芋苗を植え、植え終わると「大きくなってね」と声を掛け・・・。

これから草をとったり、つるが伸びている様子を観察しながら収穫を待ちます。

楽しみだな~

年少組給食参観会

ひよこ組・りんご組・とまと組の参観会が行われました。

始めに普段子どもたちが食べている給食と同じ量・内容を子どもたちと一緒に保護者の方も食していただき

給食について知っていただく時間をとりました。

子どもたちの嬉しそうな顔!

木陰を利用してみんなでピクニック気分でいただきました。

その後は、部屋に入室し時計製作を一緒に行いました。

幼稚園で子どもたちがどんなふうに過ごしているか少しでも感じていただけたらと思います。

 

 

はとぽっぽ体操

天気が良い日は全学年園庭に出て「朝の会」を行います。

「トントンまえ」で整列し、みんなで「はとぽっぽ体操」をします。

クラスのお友達や違う学年のお友達とも触れあいながら楽しく過ごしています

 

 

風薫る5月のさわやかな空の下、子どもたちの表情も少しずつ和らいできたようで笑い声がひときわ楽しげに響きます

園庭では、気持ちよい風に誘われて元気にお外に飛び出して遊んでいます

お部屋では、あちらこちらから、元気な歌声が聞こえてきます。

お花の指輪

 

お弁当・給食開始

14日からお弁当が17日から給食が始まりました。

「いただきます」を待てずにすぐに食べてしまった子・・・。「おいしいね~」と、どの子からも喜びが伝わってきました。食べ始めると一日で一番静かな時間の到来・・・?

園では嫌いな食べ物も少しずつ食べられるよう声をかけているところです。

ご家庭でも無理のない範囲で食べられるよう働きかけていただけると嬉しいです。

 

すくすく日記

お問い合わせ

学校法人普済寺幼稚園
〒432-8013
静岡県浜松市中区広沢1-2-1
TEL.053-453-1321
FAX.053-454-7513
メールでのお問い合わせ
携帯電話でこのQRコードを撮影すると、ホームページアドレスを簡単に取り込むことができます。