移り変わる季節の中で
ついこの間、葉が色づき始めたと思ったら、すかっり全体が赤や黄色に染まった園庭の木々たち。
イチョウの葉が枝から離れいく様子を見ていた子どもたち「強い風が吹いたから葉っぱが落ちたんだよ」と・・・。
イチョウの葉っぱって何色?の問いかけに「黄色。でもね夏には緑色だったんだよ」
そうなんだ。なんで変わったの?「秋になって冬だから」と・・・。
園庭にはたくさんの木々があり、そこから四季の移り変わりを感じとっている子どもたち。
何気ない会話の中でも確実に子どもたちは心身共に成長していることが感じとれます。
どんぐりを袋いっぱいに拾い集める姿。
イチョウの葉を花束にする姿。自然いっぱいの園庭で遊んだこと。
いついつまでも忘れないでほしいな~。